お掃除こばなし

2006年07月21日

目からウロコが・・

独立支援講習の一連の流れを説明した所でホット一息

今日は簡単な事だけど知ってたらチョット得するお話です

台所などで使ってるゴム手袋も時々洗って干さないと気がつかない内に

カビが生えたりイヤな匂いがしますよねぇ。でも5本の指の先まで

ひっくり返して干すのって大変。上手く裏返せなくて 私もいつもイライラ

してたんですけど・・・

社長が教えてくれた裏ワザを使えば簡単に裏返す事が出来るんです

洗剤等でキレイに中まで洗ったら手から外します。その時 自然に半分くらいは

裏返りますよねー。半分裏返ってる状態で手首の口の開いた部分から フーと

息を吹き込んでキュって絞ると 指の先に空気が入ってキレイに全部 裏返るんです

よ。

上手くいかない時は水を入れて絞ってみて下さい。もっと簡単にできます。

この方法を聞いてから私は毎回 洗って干してます

次に使う時、気持ちが良いですよ



osouji_expert at 13:56|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2006年02月20日

雨の日の お掃除パート2

先日 雨の日にはトイレ掃除の記事を書きましたが、もう一つ にもってこいなのが、ベランダ掃除です。

ベランダって気がつくと 何処から飛んで来たのか砂やホコリで汚れてますよね。
強い雨が降り込んだ後や 洗濯物を干してて落とした時など、ベランダの床を見て ビックリする事があります。

普段は なかなかベランダまで掃除していない人が多いと思いますが、雨の日なら
近所のお家も 洗濯物や布団を干してないので 少しくらい水が飛んでも平気です
但し 傘をさしても濡れちゃう程の大雨の日はダメですよ。
頑張り過ぎて 風邪ひいちゃったら困りますからね〜〜

osouji_expert at 14:55|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2006年02月16日

雨の日ってイヤですね。

雨の日って、洗濯物は乾かないし 部屋の中に生活の匂いがただよって すっきりしませんよね。毎日 掃除してるのにトイレも何となく臭うって事ありませんか?

トイレの臭いは洋式便座の裏や溝、男性トイレのトラップの裏に尿の成分が蓄積腐敗する事で発生するそうです。たまには 見える所だけじゃなく裏の裏まで掃除してみて下さい。匂いも気分もスッキリしますよ。

osouji_expert at 15:07|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2005年12月13日

掃除は継続の精神を鍛える!!

先日、ある雑誌をみていたら『掃除は継続の精神を鍛える!』
『なんて!!』と思うような言葉ですよね?
日頃、おそうじに対して『そこまで考えて掃除をしてませ〜ん。』とね!

それから先を読んでいきました。
凡人の我々には、ただ続けることができない。相田みつおさんの言葉に
『花は ただ咲く ただひたすらに ただになれない人間のわたし』というのがある。掃除は、毎日必要なことであると同時に、やろうという気持ちとホウキと雑巾があれば出来る事だから、継続の精神を鍛えてくれる絶好のものである。
そうする事によって、ありがたいことに人様に喜んでもらえる。
掃除は、会社みがき・町みがき・地球みがき、そして何よりも人間みがきである。

でも本当ですよね??何事も毎日続けられる人って尊敬しますよね?私なんかも3日坊主ですよやっぱり『継続は力なり!』ですね!

大変残念ですが、すぐ近くに落ちているゴミも拾う人が少ないですよね?子供に
『部屋を片付けなさい!ゴミを拾いなさい!』とか注意しても『じゃ〜大人はキチンとできてますか?』と言われると大変恥ずかしい思いになりませんか?私だけかな?

お掃除というのは、大変な意味が沢山あるんですね?人間は、ほんの気配り・思いやる心・そして継続が大切なんだ。とまた1つ勉強になりました!!

最近、めっきり寒〜いので『心温まる』お話を聞かせてくださぁ〜い!

osouji_expert at 14:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

掃除は継続の精神を鍛える!!

先日、ある雑誌をみていたら『掃除は継続の精神を鍛える!』
『なんて!!』と思うような言葉ですよね?
日頃、おそうじに対して『そこまで考えて掃除をしてませ〜ん。』とね!

それから先を読んでいきました。
凡人の我々には、ただ続けることができない。相田みつおさんの言葉に
『花は ただ咲く ただひたすらに ただになれない人間のわたし』というのがある。掃除は、毎日必要なことであると同時に、やろうという気持ちとホウキと雑巾があれば出来る事だから、継続の精神を鍛えてくれる絶好のものである。
そうする事によって、ありがたいことに人様に喜んでもらえる。
掃除は、会社みがき・町みがき・地球みがき、そして何よりも人間みがきである。

でも本当ですよね??何事も毎日続けられる人って尊敬しますよね?私なんかも3日坊主ですよやっぱり『継続は力なり!』ですね!

大変残念ですが、すぐ近くに落ちているゴミも拾う人が少ないですよね?子供に
『部屋を片付けなさい!ゴミを拾いなさい!』とか注意しても『じゃ〜大人はキチンとできてますか?』と言われると大変恥ずかしい思いになりませんか?私だけかな?

お掃除というのは、大変な意味が沢山あるんですね?人間は、ほんの気配り・思いやる心・そして継続が大切なんだ。とまた1つ勉強になりました!!

最近、めっきり寒〜いので『心温まる』お話を聞かせてくださぁ〜い!

osouji_expert at 14:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2005年06月28日

お掃除に関する言い伝え〜妊婦さんのトイレ掃除〜

「妊娠中にトイレ掃除をするときれいな子が産まれる」

昔からそんな言い伝えがあるそうです。
これは、『人の嫌がる事を率先してやる事で心も磨きなさい』という意味であるとか。

また、一説には 昔の和式トイレの掃除では、しゃがんだり細かく動いたりの
清掃動作がいい運動で安産になるとの事です。

トイレ掃除というと、イエローハット社長 鍵山秀三朗さんが有名ですね!
続きを読む

osouji_expert at 15:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2005年06月24日

大掃除のルーツ 煤払い(すすはらい)について

80afe2c7.jpg煤払い(すすはらい)または、煤掃き(すすはき)とも言います。
新しい年を迎えるにあたり、一年間の煤を払って家屋の中を清める事で、
正月の準備はこの煤払いから始まります。

煤払いを行う日は鎌倉、室町時代は特に決められておらず、吉日を選んで煤払いが行われていたようです。江戸時代以降、幕府では家光の忌日に当たることから13日と決めました。これにしたがって、民間でも13日を煤払いの日とするようになります。続きを読む

osouji_expert at 00:23|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2005年06月23日

街のお掃除事情〜江戸時代編〜

最近、江戸の街が非常に良く考えられたエコ社会・環境に配慮したシステムを実践していたと注目されています。

江戸の人口は1853年当時、約115万〜125万人とも言われています。長い戦国時代が終わり、世の中が安定した為人口も増えました。そして人口が増えた事によってごみ処理の問題も出てきました。
江戸に人々はどうやって『ごみ問題』を乗り切ったのでしょうか?続きを読む

osouji_expert at 18:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

街のお掃除事情〜中世ヨーロッパ編〜

中世の街とお掃除中世のヨーロッパの都市は、異教徒の侵入や国内での戦争に備えて高い壁に囲まれており、壁の中の限られた面積の中でたくさんの人が暮らしていました。
ごみは、ほとんどの場合、街路に投げ捨てにされました。近世に入ってもパリの市民たちは汚物を窓から道路に捨てていました。その場合、「水に気をつけて!」と3度叫ぶことが義務づけられていましたが、頭から糞尿をかぶせられることもしばしばでした。
あらゆる種類のごみが路上に集積し、ひどい場合には神父が教会に行けないほどでした。糞尿の山はいたるところに積み重ねられました。それを、例えばケンブリッジでは、公道の上に固めておき、2、3週間ごとに運び出すことになっていました。

出典:川添登著「裏側からみた都市」より抜粋

【お掃除こばなし豆知識】

中世ヨーロッパの街は、かなり汚かった(臭かった)事が予想できますね。
路上のゴミや糞尿を踏まない為に、女性のハイヒールは生まれたそうです。

女性の足をキレイに見せる靴のルーツが、とんだ『臭い』付きなのは驚きですね!

 また、中世ヨーロッパではお風呂が禁じられていました。
理由はキリスト教の禁欲主義(裸が×)により、お風呂は病気の治療法のひとつとして残るだけでした。よって体臭を消すために『香水文化』が発達したのです。

日本でも体臭を消す『匂いを楽しむ』文化が平安時代にありましたね。

臭い、汚いという逆境ゆえに、素晴らしい副産物ができました(^^)



osouji_expert at 17:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
Archives
Recent Comments
QRコード
QRコード