お掃除こばなし

2007年07月27日

エアコン清掃

(*´Д`*)今日も暑いですね〜 梅雨は明けたんでしょうか?

って、最近毎回書いてる気がします

今日はデスね、営業所の近くのビジネスホテル様で

加盟店の方が、エアコン清掃されていましたので

チョット 覗いて来ました

ビジネスホテルのお客様がお留守の間に、まとめて

お掃除します。 今日は、加盟店さんお二人と

加盟店さんの息子さん(中学2年生)も手伝いに来てました。

モチロン、エアコンの掃除なんでエアコンが効いている

わけありませんそんな中、学校の体操服姿の

少年は、お父さんに頼まれた仕事をしながら

頑張っていました*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

2時間弱、見学・1基実習させてもらって私は、汗だく

ここで、学習した事を簡単に説明しますと・・

 まず、エアコンのカバーをはずします。

 汚水がこぼれないように、しっかり養生します。
      ここポイントですよね!

 洗剤を吹き付けます。
      洗剤はチョット酸が混ぜてあるそうです。

 水で洗い流します。
      洗剤を吹き付けた量の倍は流すそうです。

 エアコンのスイッチを入れ、水を飛ばします。

 養生を外しカバーを取り付けます。

こんな感じ・・ 見てるとあっ!私も出来るかも・・なーんて

思っちゃったりして、洗剤の拭きつけと水で洗い流す工程を

させてもらいました出来なくはないです。

でも、一人で、養生したり分解したりはどーかな?

もし、失敗したらと、いうことで

やっぱりプロにお任せしないとダメ?かな・・

自分で、できたら言う事ないのになあと自分の

不甲斐なさを実感してます。

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚でわ・・ また来週☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
 



osouji_expert at 15:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2007年03月29日

お掃除日和

こんにちは 最近ホント暖かいですね。

こんなお天気の良い日は 頑張ってお掃除しましょう

 大抵、大掃除って年末ですが、私は年2回します。それは、年末まで仕事だったりで

幾ら12月に入ってすぐから初めても、なかなか間に合いません

で、窓拭き・網戸の張替え・電気の笠・冷蔵庫の後ろ・床のWAXかけは夏に

やっちゃいます。(*^o^*) 冬は、寒いし手が冷たいし動きも鈍りますよね!!

 夏にも手入れしておけば、年末の大掃除も結構ラクチンですよ〜

皆さんも、これからお掃除してみては?っていっても真夏は暑すぎて

すぐ、汗だくになっちゃうのでうっとうしいです

ちなみに、エアコンクリーニング家庭では難しいですよね!

そう思ったら、迷わず当社へご連絡下さい

    宜しくおねがいしま〜す。

 キャーちょっぴり営業しちゃいました
  

 



osouji_expert at 14:06|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2007年03月13日

また、ノロウィルス中毒がでましたね。

今年に入って、インフルエンザが猛威を振るい、ノロウィルスは影を潜めた感じでしたが、

先週 また どっかの旅館でノロウィルスに因る食中毒があったと言う記事が新聞に

出ましたね(;´Д`)

前回、ノロウィルスには塩素系の漂白剤が有効である事は このブログでも紹介しました

ただ・・・主婦の方なら、良くご存知だと思いますが、塩素系漂白剤って衣類や寝具

に使うと色落ちする事があるんですよね〜〜

気に入っていた衣服や布団カバーの色が抜けてしまったり高級なカーペットの

一部分だけが白〜〜くなっちゃたら悲しいですよね

そんな時はどうするのか・・・ノロウィルスは熱にも弱いので、衣類などは、

汚れを良く拭き取った後 洗濯機に衣料用洗剤を入れて洗濯し、脱水をしたら、

日に干さず そのまま乾燥機を回して下さい。乾燥機の中はかなりの時間 高温にな

りますので、ノロウィルスを死滅させる事が出来ます。
(使った洗濯槽は塩素系漂白剤で洗浄して下さいね)

カーペットなどはシミが消えるまで、お湯などで良く拭き取り その後 アイロンの

スチームをオンにして蒸気を当てて下さい一つの面に5分程ゆっくりと

蒸気が当たる様にするのがポイントです

その際 ベタっとアイロンで押さえつけてはダメですよ。

必ず うかせアイロンでお願いします。折角の絨毯のケアシがねてしまったり

アイロンの跡がついたんじゃ泣きたくなりますからね〜〜


osouji_expert at 14:37|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2007年02月23日

ノロウィルス菌に遭遇したら・・その1

ノロウィルスに感染しない様、予防には気を付けていても・・

どこかで感染した人に遭遇した時は

会っただけでは感染しませんが、ウィルスのついた汚物や

や、その手で触った物品からは感染しますので、

感染した人の嘔吐物や便の処理をする時は必ず

マスク・丈夫な手袋をします

まず 雑巾 タオルなどで汚物をしっかり拭き取ります

拭き取った雑巾などはビニール袋に入れて密封し破棄して下さい

その後、薄めた塩素系漂白剤(ハイターなどで200倍程度)で

汚れた箇所を中心に広めに消毒(5分程で菌が死滅)します

処理する時に着ていた衣類も感染源となるので、洗濯機に入れる前に

マスク・手袋をしたままバケツで水洗いし、さらに塩素系漂白剤(200倍液)

で消毒して下さい。(バケツの消毒もして下さいね

長くなったので続きは次回・・・( ´∀`)

osouji_expert at 15:07|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2007年02月14日

インフルエンザ蔓延!!

ノロウイルスは、よく言われている様に生ガキなどの食物から感染し、

急性の胃腸炎を引き起こします。主な症状は下痢&嘔吐で、通常 

高熱が出たり血便が出る事はありません。潜伏期間は1〜2日で、

症状が出始めてから1〜2日で治まります。

健康な人では、感染しても症状が出ない場合や軽症で終わる事があります。

やっかいなのはワクチンがない為 予防が難しい事です。

予防策としてはナマモノを控え、良く加熱して食べる。

体調の良くない時は、ゆっくり体を休める。

外から帰ったら手洗い&うがい!!

これに勝るモノはないですね〜〜。

次回は遭遇してしまったときの対処法を!!

余談ですが、やっぱり我が家は今年もインフルエンザ菌

にやられています・・・

osouji_expert at 15:05|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2007年02月02日

今日はノロウイルスについてです。

昨年末 ホテルのカーペットについた汚物の処理が不完全で、

残ったウイルスが乾燥して空気中を舞い、ノロウイルスに

集団感染した記事が出ましたよね〜〜


その後 弊社のホームページにも『どうすれば完全に処理できますか?』

と言う お問合せがありました

弊社の様にビルクリーニング・ハウスクリーニングの仕事をして

いると汚物やゴミの処理はツキモノですよね〜〜(´ー`)

当然 ノロウイルスの対処には万全の体制で臨んでいますが、

今回はフツーのお家でも出来る対処方法が紹介されている記事を

見つけましたので 何回かに分けてお教えしますね

(我が家はノロウイルスよりインフルエンザに弱く2年続けて一家全滅ですが・・)



osouji_expert at 13:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2006年12月04日

師走ですね。

いつの間にか師走ですね。

先日、TVで「今日から師走ですが・・」と言うコメントを聞き

私も そろそろ事務所の大掃除を始めないと・・などと

思って見渡せば、アチラコチラ 汚れが目立つ箇所が

あららぁ〜〜

ここは一応 清掃会社だし、事務所が汚れていたのではマズイと

日々 気を付けてるつもりなんですけどね

お客様の依頼には手を抜きませんが、事務所は ついつい・・ねぇ

先日 曇った事務所のすりガラスと網戸だけは、実は 社長が洗ってくれたので、

ピッカピカなんですけど

この時期 お掃除業界は一番の繁忙期で、ホント師走は師も走り出す。

うちの社長もノンストップで走れ〜〜って感じです

老体にムチ打って頑張って下さいよ〜〜

osouji_expert at 11:21|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2006年09月04日

ちょっと良い話

今日は ちょっと嬉しくなる お手紙をいただきましたので、ご紹介しますね

弊社が日常清掃をさせて頂いている施設の中にH9年、国の重要文化財に指定された

【六華苑】があります。

この建物は明治時代に 鹿鳴館を設計した建築家ジョサイア・コンドルの設計で建て

られた非常に貴重な建造物で、家財も含め修理が出来ませんので 弊社スタッ

フは 毎日 緊張しながら清掃にあたらせていただいております

先日 この施設に、ある学校の先生が清掃体験に見えました。

その先生から 後日、丁寧なお礼の手紙を頂きました

その内容は『たった1日体験しただけで、足腰が痛くなったのに、毎日となると大変

な事だと思う。来苑者の方に「本当にキレイにですね」と声を掛けられ、毎日の清掃

作業のお陰で六華苑はキレイに保たれ来苑者は気持ち良く見学出来ていると思うと

本当にありがたく、私は毎日の繰り返しの大切さを学んだ」と言う文面でした。

毎日の清掃は地味で、気をつかう大変な作業ですが、こんなお手紙をいただけると

ホント励みになりますよね

明日もがんばるぞ〜(^^)v・・・って きっと担当スタッフも思ってまーす

 





osouji_expert at 12:15|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2006年08月25日

夏の大掃除

暑かった夏も もう少しですね

今日は目から又 ウロコがポロっと落ちた お話です
(と言って私は魚じゃありませんが・・

2〜3日前の新聞に(新聞だった気がするんですけど、雑誌だったかも??)

【夏に大掃除をしています】って言う記事が載っていました

年末の大掃除から半年が過ぎ そろそろアチコチ汚れが目だって来る頃

ですよね

汚れが蓄積して取れなくなる前に 一度さっぱりとしておけば 

年末に楽ですよって言う内容でした・・確か?!

寒い時期の 雑巾掛けやガラスみがきは、ツライものがありますが、

暑い夏なら、冷たい水が気持ち良いし、すぐにカラっと乾くから一石二鳥

記事の方は、夏休みの子供達を動員してやるそうです。

う〜〜〜ん、まさに一石三鳥だ〜〜

osouji_expert at 13:16|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2006年08月09日

プロ中のプロは誰??

さすがに8月、暑いですね〜〜

昨日の台風はどうなっちゃったんでしょうねぇ

そんな暑い中 お掃除業界では、恒例の【第12回日本ガラスクリーニング選手権】

三重県予選会が 三重県総合文化センターで開催されました。

これは 決められた時間内に同じ枚数の、汚れたガラスを如何に早くキレイに掃除で

きるか?と言うプロの技を競うコンテストなんですよ

何だか 涼しげで おもしろそうでしょう

優勝したのは、弊社の加盟店で鈴鹿の「ハウスクリーニングこまめや」さんの

スタッフでした

9/23には名古屋のオアシス21で全国大会があるそうです。

頑張ってくださいね〜

ちなみに、うちの社長には誰も出場するか聞いてくれなかったそうです・・

本人曰く「俺が出たら優勝するに決まってるから面白くないだろう??」ですって

う〜〜ん社長 年齢制限でひっかかってません??

osouji_expert at 14:31|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
Archives
Recent Comments
QRコード
QRコード